• 1.相続財産を知る
  • 2.相続税試算法を知る
  • 3-A.相続税対策を知る[生前贈与]
  • 3-B.相続税対策を知る[不動産活用]
  • 3-C.相続税対策[争族対策を知る]

相続財産を知る

「相続財産」は、原則として相続や遺贈(遺言で相続人以外の第三者に相続財産の
一部または全部を贈与すること)によって取得した財産をいいます。

代表例:
不動産(土地・家屋・農地・山林)、事業用財産、有価証券(株式・公社債など)、家庭用財産、貴金属、
宝石、書画骨董品、電話加入権、預貯金、現金等、金銭で見積もることが出来るものです。
非課税財産

※相続財産のすべてが課税対象というわけではありません。

墓所、霊廟、仏壇、仏具
心身障害者共済制度に基づく給付金の受給権
みなし相続財産
死亡保険金・・・
支払われる生命保険等のうち被相続人が負担した保険料等に対応する部分の金額が非課税
相続人が受け取った生命保険金などのうち、

500万円×法定相続人の数の額

が非課税となります。
これが保険を節税対策に活用する所以。
死亡退職金・・・功労金退職給付金など。このうち、死亡保険金と同じ一定額が非課税
生命保険契約に関する権利はみなし相続財産